ブログ

【カンナちゃん④】
GW前のことになると、すっかり頭に霞がかかったように遠〜い昔の話のような気がいたしますがっ!
決してブログをサボってたせいじゃありませんっ。
全部ぜんぶ鼻水のせいでございますっ。
そんな訳で、本日はカンナちゃんの4回目のお留守番をご紹介したいと思います。
気づけばお伺いするのも4回目…カンナちゃんすっかりお留守番もベテランの領域に。
たっぷり遊んでごはんを食べて、マイペースに過ごしてくれるお留守番上手のカンナちゃん。
福島県飯舘村からやって来てはや2ヶ月…運命の赤い糸を探していたカンナちゃんだったのですが。。。
にゃんとにゃんと!
運命の相手は案外すぐ側に…
っていうか、目の前にいたんですねっ!!
カンナちゃん、杉並猫寮の寮長さんとしてこれからもずっとず〜っと猫寮母さまと一緒に暮らすことになったそうなんです。
うひょ〜!やったど〜っ!
ついつい小躍りしてしまったわたくし!
だってだって猫寮母さまとカンナちゃん、本当にお似合いというか雰囲気もなんだか似ていて。。。
カンナちゃんを応援する皆さまと同じく、寮長さんになったらいいのに〜っとずっと思っておりました!
というか、毎回お伺いする度に増えていくカンナちゃんグッズを見る度に、ほぼ確信しておりましたよ(ニヤリッ)
そんなこんなで?
今回はお留守番報告というよりカンナちゃんのお嫁入り報告になりましたが、今度会う時は心からお祝いをさせてくださいませっ!と思っているシッターなのでした。まる。
※この可愛いお手々でしっかと幸せを掴んだカンナちゃんの現在の様子は猫寮母さまのブログでご覧いただけます〜。
ブログ:すぎなみ猫寮
※猫撮る上村さまのブログ(保護された時の様子)
ブログ:猫撮る

【チッチくん②】
GWが終わった疲れ、もしくは気の緩みで皆さま体調を崩していらっしゃらないでしょうか?
わたくしは絶賛鼻水垂れ流し中でございます!
(多分に気の緩みの方かと思われます!)
そんな本日は2回目のお留守番、「チッチくん」をご紹介させていただきま〜す。
※前回のシッターの様子はコチラです!
チッチくんと言えば、初対面のシッターにも全く物怖じせずに膝の上で寛ぐ大物ぶりだったのですが…。
あれ?チッチく〜ん?
前に来たおばさんだよ〜?
「………。」
まさかの無言&ジト目。
チッチくん、ものっそい警戒中です(笑)
でもでも、イケイケのモンジくんの様子を見てちょっとずつ、ニジニジと寄って来たチッチくん。
あっという間に以前のような甘えん坊復活でした〜。わ〜い。
うんうん。
9ヶ月といえば花も恥じらう思春期まっさかりだもんね!
その後もあまりのモンジくんの勢いに押されて、後ろでオモチャに飛びかかる隙を狙う健気なチッチくん。
モンジくんをかわしつつ、チッチくんとオモチャで遊びつつ、またまた死角から飛び込んでくるモンジくんとバッティングしないように捌きつつ。。。
いやはや、なかなか至難の業でありましたよ〜。
それにしても。
ちょっと会わない間に、大人になって少しずつ変わっていって。。。
う〜ん、感慨深いなぁ〜。
友人の子ども達を見てる時とおんなじ気持ちになるなぁ〜。
今度会う時はモンジくんとチッチくんの兄弟はどんな姿を見せてくれるのか、ふたりの成長が楽しみで仕方ないシッターなのでした。まる。

【モンジくん②】
ではでは、遅くなりましたが前回の予告通り本日は2回目のお留守番、「モンジくん」をご紹介させていただきま〜す。
しつこいようですが前回のシッターの様子はコチラです!
久々の再会に胸踊らせて伺ったわたくしを待っていたのは、玄関いっぱいに散らばる棚の上のモノや噛みちぎられたトイレットペーパーの山…。
す…すっかりヤンチャになって〜(笑)
4ヶ月前と比べると、イタズラも格段にパワーアップしておりました!
シッターを見て一瞬目が点になっていたおふたりさん。
でもでも、モンジくんはさっそく荷物をスンスン嗅いで頭をシッターにこすりつけてくれるじゃあ〜りませんか。
モンジくん久しぶり〜!
ってか、あれモンジくんいつの間にそんなイケイケキャラに!?
5ヶ月の子猫だった年末とは別人…いや別猫じゃないですか〜。
モンジくんと言えば。
ちょっぴり臆病で控えめ。
お薬も上手に飲んでくれたけれど、大胆なチッチくんと比べると何をするにも一歩引いていたモンジくん。
玄関に向かって鳴いてた寂しがりのモンジくん。
…だったはずでは!?
今回は最初から大胆に鼻チューのご挨拶からの、遊ぶ時間になると真っ先に飛んできてチッチくんの入る隙もない程走り回るモンジくん。
はっ!!もしかして!!
あの頃は体の調子が悪くて元気がなかっただけで、今が本来のモンジくんなのかも!
そう思うと、元気になって本当によかったねぇ〜。
子供の頃は病弱だったあの子が、高校で再会したらイケイケでヤンチャな意地悪男子になってた…的な妄想が止まらない自分がコワイ!
でもでも、元気があれば何でもできる!
モンジくん、これからもその調子で、シッターを困らせるぐらいず〜っと元気いっぱいでいてね…と願うシッターなのでした。まる。

【モンジくんとチッチくん②】
うかうかしてたらあっという間に5月!
でもってGWに突入しておりました〜!
いやはや1日が短いな〜とは思ってましたが、もう1年の3分の1終わっていたとは…。
「うかうか」って何なんでしょうねぇ。
恐るべし、「うかうか」!!
そんなことは置いときまして、すっかりご紹介が遅れてしまいましたが、先週(ぐらいに?)3日間のお留守番を頑張ったモンジくんとチッチくんをご紹介したいと思います〜。
あれ?この子たち?
と、思った方は猫にごはんブログの稀にみるコアなファンの方とお見受けしましたっ!
そうなんです!
昨年末にお留守番に行った時はまだ5ヶ月の子猫ちゃんだったモンジくんとチッチくん。
そして4ヶ月後。
いや〜すっかり立派な若猫になりはって〜。
シッターは久々の再会に感激のあまり、エセ関西弁がでちゃいましたよ〜。
子猫の4ヶ月は、わたくしのようなオバハンのうかうかしてた4ヶ月とは次元が違うんです。
そんな訳で、次回から2回連続でモンジくんとチッチくんそれぞれの成長ぶりをご紹介したいと思います!
※ちなみに前回のシッターの様子はコチラです

【カンナちゃん③】
今回は3回目となるカンナちゃんの3日間のお留守番をご紹介いたします!!
※前回のカンナちゃんのお留守番はコチラ
回を重ねるごとに、どんどんオモチャやグッズが増えてお部屋がカンナちゃん仕様に!!
遊ぶスペースも増えてますます活発になったカンナちゃん。
写真の立ち姿がもう可愛すぎますですよ〜。
1回の遊び時間が長くなっても集中力を切らさないし、本当に遊び上手になったカンナちゃん。
そんなカンナちゃんの変化を少しづつでも感じて見守っていけることを、心から嬉しく思います。
さてさて、明日…もう今日かな?
渋谷で開催される写真展で工務店の「ダイク」と呼ばれていた頃のカンナちゃんに会いに行ってきます!
「人が消えた村のねこ 福島県飯舘村の記録」
写真展「ねこ専」入場料500円
4月28日~5月3日 11時~20時。最終日17時まで。
渋谷 ギャラリールデコ (東京都渋谷区渋谷3-16-3)
こんなに乙女なのに男の子と間違われていたカンナちゃん(笑)
保護当時のカンナちゃんの詳しいご紹介はこちらのブログをご覧ください!
猫撮る上村さまのブログ(保護された時の様子)
ブログ:猫撮る
現在のカンナちゃんの様子は猫寮母さまのブログで!
ブログ:すぎなみ猫寮